▼この記事へのコメント
■
こんばんは♪
池への桜の映り込みとても綺麗ですね^^
今回は、yamatakaタイムでの早朝桜
とても楽しく拝見させて頂きました^^
僕もyamatakaタイムでの撮影に
挑戦してみようかなぁと思いました^^
そのような陰で支えてくれる人が
いらっしゃることを忘れてはダメですよね。
昨年、夙川に撮りに行ったとき、例年以上に宴会をする人達が
うるさくて、また、すごく歩きにくかったんですよね(`ヘ´)
思わず市役所に苦情の電話をしたろかと思ったくらいです^^;
2013/04/17 (水) 00:14:48 | URL | masa + #YG9ONXHE[ 編集] ■
早朝ボランティアのお話し、なるほど納得です。
地元の皆さんはそれだけこの場所を愛してらっしゃるんでしょうね^^
だからこそ、桜百選にも選ばれるってことなのでしょうか。
いつまでも美しい桜並木であってほしいですね…このお写真のようにね(^-^)
2013/04/17 (水) 00:49:29 | URL | ぽとす #m84aBXLc[ 編集] ■
こんばんは~♪
この水面に映る桜のお写真、大好きです(笑
すぐ近くに緑もあって余計にキレイですね~
決まりはしっかり守らないとだめですよね^^;
当然のことなんですけど、カメラが趣味の方でもたまに越えちゃいけない柵を越えてしまったりとかってニュースになってましたし…
お写真のボランティアの方を含め、景観を守ろうとして下さっている方に対ししっかりと敬意を払わないとダメですね。
この方々のおかげでイイ写真が撮れたり、イイ景色のもとで楽しめるわけですもんね!
改めて実感しました♪
2013/04/17 (水) 00:55:27 | URL | Knht #kxdoX0Uk[ 編集] ■
こんにちは♪
日の出前から阪急電車(これ大事:笑)
そして今回の池に映る見事な桜まで~
夙川の桜をたくさん楽しませていただきました(^^)
ありがとうございました♪
モラルのない人はどこにでもいますね。
個人個人で少しでも気遣えば
気持ちよくお花見が出来るだろうし
ボランティアの方たちの清掃活動だって必要なくなるのに
なんて思ったりしますが、現実は悲しいものです。
先日拍手コメにチラッと書かせていただきましたが
リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
急ぎませんので、お時間のある時に
お返事いただけたらと思います(^^)
2013/04/17 (水) 03:06:44 | URL | Mika #GmSQBN1s[ 編集] ■
>masa+さん
コメントありがとうございます♪
masa+さんから認定いただけたということで、
これからはyamatakaタイムと呼ばせていただきます(笑)
ぜひ、masa+さんもyamatakaタイムの撮影にトライしてみてください。
私はmasa+タイムのテクニックを伝授させていただきたいです(^m^)
花見客に限りませんが、最近、普段の生活の中でも、
自分勝手な人間が多すぎるなあと思っています。
みんな自分に余裕がないのかどうかは分かりませんが、
全然周りが見えていないというか・・・
ゴミを平気で捨てたり周囲の迷惑を顧みず騒いだりする連中は
それ以前の問題でしょうけどね(^^;
2013/04/17 (水) 10:11:38 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
>ぽとすさん
コメントありがとうございます♪
前日は絶好の花見日和だったので、普通なら絶対にゴミが散乱しているはずなのに、
本当に綺麗だったんですよ☆
私が思うに、朝だけでなく、前日の夜もある程度お掃除されていたのではないでしょうか。
おっしゃるとおり、地元のみなさまにとって、この夙川の桜は何よりの宝物なのでしょうね^^
頭が下がる思いでした。
2013/04/17 (水) 10:18:01 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
>Knhtさん
コメントありがとうございます♪
ここはちょっとした公園みたいになっています。
池に写り込んだ桜がとっても綺麗でした^^
カメラマンのモラルもよく取り上げられますよね。
一部の非常識な人間だけだと信じたいですが、実際に私も、
そういう輩を見たことがありますし・・・
そんなことまでして撮った写真に何の値打があるんだろうって、
私は思いますけどね(^^;
夙川に限らず、美しい風景というものは、
陰でそれを支えてくれている方々の努力があってこそのものだと
肝に銘じながら楽しませていただきたいものですよね^^
2013/04/17 (水) 10:23:03 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
>Mikaさん
コメントありがとうございます♪
しばらく桜の写真ばっかり続きましたが
(明日からも少し続くのですが、笑)
ご覧くださり、ありがとうございました^^
阪急電車、みなさんからとっても人気ありますね~(笑)
最近、モラルのない人が多いなあと、普段の生活の中でも
感じることが特に多いです。
みんな自分のことで精一杯なのかなあ?
それ以前の低レベルの人が多いような気もしますけど・・・(^^;
拍手コメ、気づくのが遅れて申し訳ありませんでした。
リンクの件、とてもうれしいです、ありがとうございます♪
もちろん、よろこんで^^
こちらもリンクさせていただきたいのですが、
相互リンクということでよろしいでしょうか?
今後ともよろしくお願いいたします♪
2013/04/17 (水) 10:30:14 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
こんばんはぁ^^
池への映り込みの桜、綺麗ですねぇ♪
ほんとに見頃だったみたいで羨ましいですっ。
夙川の綺麗な桜はボランティアさん達のお陰なんですねぇ。
地元の方々からすれば、ホントに宝物で大事にされて行きたい場所ですよねっ。
ウチの近くの池周辺も毎年、桜の時季に他地域から大勢花見に来る場所があるんですけど
地元からの苦情でBBQが禁止となりました。
そんな事をするような場所じゃない事は見れば分かるのに・・・
当たり前のコトが分からない非常識な人が多すぎます。
夙川のお花見は、これからも気持ち良く桜を愛でられる素敵な場所であって欲しいと思うと同時に
お邪魔する側もきちんとしないとイケませんよね。
2013/04/17 (水) 19:13:07 | URL | mint #k9MHGdfk[ 編集] ■
>mintさん
コメントありがとうございます♪
たまたま今回は一番の見頃に行けたようです。
昨年の南禅寺はほんのちょっと早かったですものね~(^^;
桜はピークが一瞬なので、なかなかお休みと合わすのが難しいですよね。。。
今回、早朝撮影に行ったことで、夙川の清掃をされているボランティアの方々の存在を知ることができました。
あの美しい景観を守るために地域住民の方々が陰ながら努力されていることを知って頭が下がる思いです。
ほんと、最近は特に当たり前のことすら分かっていない非常識人が多いなあと痛感します。
ほんのちょっと、「もし、自分が同じことをされたら」、と考えることができれば分かることなのに・・・
2013/04/18 (木) 12:00:01 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
こんばんは☆
夙川の美しい桜の風景。
ボランティアのみなさまのおかげだったんですね。
ゴミ入れを設置するだけでは、悲しいかな美しさは保てないのですね><
美しい桜のすぐそばに、大きなゴミ入れがあることさえも、実は残念に思いながら見ておりました。
yamatakaさんのおかげで、知ることができました。ありがとうございます♪
2013/04/21 (日) 23:01:46 | URL | Fmi #aIcUnOeo[ 編集] ■
>Fmiさん
コメントありがとうございます♪
そうなんです。
私も早朝の夙川に出かけて初めて知ることができた事実でした。
同じ日にお昼から夙川へ行かれた方のお話によれば、
もう既にあちこちにゴミが捨てられていたそうです。
朝早くから掃除をして、美しい夙川の景色を守って来られた方々が、
そんな光景を見てどれだけ悲しい思いをされているのか、察するにあまりありますよね。。。
2013/04/22 (月) 18:24:07 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集] ■
ボランテイアの方は何故掃除を?・・・と考えます
自分達が住む町がただただ綺麗でありたい?
自然に感謝するから?・・・・・などと想像は尽きませんが
思うんです、その方達が何故掃除をされるのか、それを考えたら間違ってもゴミを捨てるとかマナーに反する事など出来ないはずです
自分さえ良ければなんて思う心が・・・
花見をする前にボランテイアの方に感謝ですね
2013/04/25 (木) 22:46:34 | URL | ケンケン #rolxWucI[ 編集] ■
>ケンケンさん
コメントありがとうございます♪
私が思うに、一番の理由はやはり自分たちの住む街を、
そして美しい景色を誰よりも愛しているからなのでしょうね。
自分が住む街や、自分の家の前に知らない人がポイポイと
ゴミを捨てていったらどんな思いをするか、ちょっと考えれば
分かることなんですけどね・・・
最近、マナー云々の前に、自分さえよければという考えの人間が
世の中多すぎると思うことが多々あります。
そういう人間にはなり下がりたくありませんね(^^;
2013/04/27 (土) 11:03:26 | URL | yamataka #Lm4hPeL6[ 編集]
▼コメントを投稿する